2日目 - 2月23日(土) のまとめ

2日目。カメルゲルスキー横丁、救世主ハリストス大聖堂、世界遺産のあるコローメンスコエ、レーニンスキープロスペクトでガガーリン像、アルバート通りといろいろ行きました。
スタンドのじゃがいも、カフェアカデミア、カフェゴーゴリモーゴリ、カフェカプチーノフ、肉まん、マクドナルドと食べ歩いた日でもありました。

1日目 - 2月22日(金) のまとめ

モスクワ到着の日です。成田から10時間かけて到着。その後はモスクワのホテルイズマイロヴォ ベガまで3時間かけてたどり着きました。

このblogのカテゴリーの説明

この日記のカテゴリーの紹介/説明をします。それぞれのカテゴリーでかぶっているものとかもあります。

旅行準備編

情報収集」は旅行にあたっていろいろと情報収集したメモ用のカテゴリーです。
モスクワ情報」は、モスクワについての、「モスクワ宿泊情報」はモスクワでのホテルとかについての、「ロシアネット事情」はロシアでのインターネット状況やサイトについてのちょっとした情報のメモです。

見積もり」は、旅行にあたって、いろいろと見積もりを取ってみた記録です。結局JICという会社に頼みました。
旅行準備」では、旅行にあたって実際の準備についてのメモです。

旅行記録編

旅行日記まとめ」では旅行日記を一日ずつまとめてあります。
モスクワ旅行記1日目」「モスクワ旅行記2日目」「モスクワ旅行記3日目」「モスクワ旅行記4日目」「モスクワ旅行記5日目」では、それぞれの日の旅行日記を見ることができます。
旅行日記」は旅行記をまとめたカテゴリーです。「食べ歩き日記」ではロシアでいろいろと食べたものの記録です。本当にいろいろ食べました(笑)
モスクワでの日々」はモスクワでネットにつないで更新したときの日記です。といってもあまりありませんが…。

2月26日 (5) 行ってきます

空港に着いたのは6時20分ころ。間に合うかな、と思ったけど、離れたくなかった。時間が流れるのが早かった。あっという間だった。


遠距離恋愛していて、新幹線のホームは鬼門だよね、成田空港も鬼門だよ、と言う話をしたことがあったんだけど、ここはもう鬼門なんてもんじゃなかった。
送り出すのがいつもだったんだけど、今回は送り出されるのが僕。送り出すのは彼女。


モスクワ、楽しいところだったよ。
5日間楽しくて、あっという間だったよ。
またすぐ、またすぐ会えるから、またね。
本当に、いろいろありがとう。







その後のことも一応。


その後はあっという間だった。
出国手続き自体1分もかからずにすむ。

出国ゲートの向こうにはちょっとした免税店が並ぶ。ここでちょっと買い物をして、持ち込み荷物検査をくぐるともう5m先が乗り込みゲート。
ボディーチェックのあとには売店がないみたいなので、免税店で150ルーブルもするファンタを買ったら、なんとボディーチェックで没収。液体物は持ち込んではいけません。でも、その後に飲み物買うところ、ないよ?

結局、飛行機に乗るまでに少し待ったけど、出国手続き後20分もしないで飛行機に乗ることができた。6時20分ころついたときはどうなるんだろう?と思ったけど、特に急がされた風でもなかったので、なんだかな?

飛行機の中は客がまばらで、早く乗りすぎたか?と思ったけどそんなこともなくて、客自体が少ないだけだった。横三席ゆったり使うことができたので、飛行機ではぐっすり。9時間の航路を寝ていたらあっという間でした。



ばいばい、モスクワ。

いろいろ、ありがとう。




そして、行ってきます!

2月26日 (4) 空港へ

寮を出てバリカードナヤ駅へ。もうあと少し(涙)
駅に向かうまでの間に、hnr-cとck-cに会いました。
「もう帰っちゃうのー?!」
いやまったく。ほんとにあっという間のモスクワ旅行でした。

ありがとうございました!



リカードナヤ駅まえの文化人アパート。でかすぎだ…。



リカードナヤ駅。まったくどこに行ってもモスクワの地下鉄の駅は凝っててすごい。

空港から、ホテルまでは正規のタクシーを使ったので2500ルーブル (1万円ちょっと)したけど、帰りは電車とマルシルートカ(乗り合いバス)で空港に向かいました。
タクシーは便利なんだけど、行きにタクシーを使ったときはひどい渋滞で3時間くらいかかったので、できるだけ渋滞のない道で行きたい、と言うことで今回はこういう組み合わせになりました。
料金は、電車が1人15ルーブルくらいと乗り合いバスが1人50ルーブル。あわせて130ルーブル。…タクシーに比べて20分の1くらい。タクシー高すぎだなと思うけど、タクシーが便利なのも確かなのでなかなか難しい。
空港まで鉄道を通しておいてくれ、とは思うけど。


ラニョールナヤ駅前のマルシルートカの乗り合い所。ここで大体5時半前くらい。飛行機の出発が7時10分なのでそろそろまずいかも…。
と思ったら、空港行きのバスが来ない。IKEA行きのバスはたくさん来るんだけど、IKEAは空港近くとはいえ、さすがに歩いてはいけない…。タクシー使うか?と思いながら15分くらい待ったら、やっと来た。


マルシルートカは1人50ルーブルだった。これで空港にいける、と思ったら、今度は渋滞…。間に合うのか?本当に?と言うか、何時までに空港についたらいいんだろう…?などどきどきしながら、あーでも、時間が止まったら良いのに…と思いながらいました。
駅から離れると渋滞が解消されて、結局空港に着いたのは6時15分ころ。

あー、もうすぐ、お別れです。


,

2月26日 (3) 音楽寮へ・エムビデオに行った

だんだんとモスクワ滞在時間が迫ってくる…。
イズマイロボから音楽寮へは白タクで移動。750ルーブル。大体40分くらいで到着、かな。
ロシアは一応メーター制のライセンスタクシーも走ってるけど、白タクが圧倒的に多くて、白タクも車のランクとかで値段がかわるんだとか。
時にはぼったくりもいるので、ロシア語の話せない僕は1人では乗れないかな。


タクシーというか、おっちゃんの車の中から。

バウマンスカヤの近くにあった教会。壁がピンクでかわいい。

モスクワのガソリンの価格はこれくらい。多分、20.5ルーブルがレギュラーの値段。リッター90円くらい、かな。産油国にしては高い気がするけど?

どこかの駅。車が汚いのは、モスクワの車はほとんどスパイクタイヤなので、冬場は埃が舞ってしょうがないから。どの車もすごい汚い。
この写真を撮ったのは、それが取りたかったからじゃなくて、後ろのバスから降りてきている人。多分、長距離列車の駅だと思うんだけど、なんだかありえない量の荷物を輸送している。

寮ではちょっとまったりして、近所の電気屋に行って、さて、空港に向かおうか…。


寮の練習室。淡いグリーンの壁がかわいい。


近所の電気屋、エムビデオにて。Macが売ってるんだねぇ。あまり流行っている、と言うことは聞かないけど、いちおうアップルの正規取り扱い業者もいるみたいなので、ちゃんと保険に入っていれば、モスクワにMacを持っていっても困らないかな?て感じだった。テレビは大体10000円弱で手に入るみたいだった。

空港へは、地下鉄でプラニョールナヤ駅まで行ってそこから、乗り合いバス(マルシルートカ)で向かう。
出発まであともう少し…。ここらへんからだいぶ、切なかったです…。



,

2月26日 (2-2) イズマイロボのクレムリン

イズマイロボ公園の中には、「クレムリン」がある。もともとクレムリンは「城砦」の意味らしくて、ロシア中にクレムリンはあるらしい。
と言っても、ここのクレムリンは政治的な施設じゃあなくて、17世紀を再現したテーマパーク。中心には、木造の教会聖ニコライ教会が立ち、その外にはウォッカミュージアムがありました。

ホームページはこちら。


クレムリン裏口。


聖ニコライ教会。高さは41メートルもあるとか。残念ながら鍵がかかっていては入れなかった。
すべて木製ということで、ログハウスの様な可愛らしい教会でした。


レストラン?

ウォッカ博物館は、クレムリン外壁からは入れるレストランの奥にありました。

なかには色々な容器に入ったウォッカが。これはカラシニコフ

予約すると試飲もできるみたいですよ。

ウォッカミュージアム見学後は、入り口にあったレストランでお食事。
ロシアで最後の食事…。


食べたのはピカタとサリャンカ。黒パンが美味でした。
サリャンカはロシアの家庭料理のスープで、こちらのカーチャさんのblogに詳しいです。



食事のあとは、イズマイロボベガで荷物を受け取って、ホテルの前にいた白タクをつかまえて、音楽寮へ。
バイバイ、イズマイロボ


,